退院そしてブログ復帰

2009年05月11日

歩いていると緑がとてもキレイです。
退院そしてブログ復帰

















毎日、40分ほどの散歩を欠かさない。

間食はやめて低カロリー、塩分控えめの食生活。

もちろん夜も出歩かず読書三昧。

3キロ痩せました。


入院生活から解放されて先週仕事復帰しました~

解離性脳動脈瘤が2箇所発生して即入院、危険な箇所に動脈瘤ができたため

もし破ければ(くも膜下出血)命は助かっても後遺症は避けられません、とハッキリ医師に言われた。

朝目が覚めて「あ~まだ生きてる、手も指も動いてる・・」

生きてるって幸せやなあってホントに思った。

破片が飛んで軽い脳梗塞にもなった。

でも神様が助けてくれた。おまえはまだやることがあるんだよって言われた。

普段、当たり前って感じてることに感謝が足りないんだね。

自分に降りかかる困難は感謝が足りないからと思えば道が開ける気がする。





















同じカテゴリー(ただの日記)の記事画像
木村耳鼻科にて
婚活パーティ開催します
誕生祝はコレ!
夜のお散歩by風太
小麦粉を使わないパンやお菓子のレシピがたくさん!
こんなバッグどうですか?
同じカテゴリー(ただの日記)の記事
 木村耳鼻科にて (2013-04-23 17:40)
 婚活パーティ開催します (2012-10-07 23:56)
 誕生祝はコレ! (2012-10-07 14:50)
 夜のお散歩by風太 (2012-10-04 22:17)
 小麦粉を使わないパンやお菓子のレシピがたくさん! (2012-09-20 17:03)
 こんなバッグどうですか? (2012-09-15 12:28)

この記事へのコメント
大切なコト教えてくださり
とても温かい気持ちになりました(^∇^)

ホントよかったぁ〜
生きててくださってうれしいです。
Posted by ゆっこ at 2009年05月11日 22:59
退院おめでとうございます。
1に運動

2に食事

3に休養…

いつまでも
健康でいてください。
Posted by ウインクバード at 2009年05月11日 23:01
す、すいません。。。入院されてたんですか。
情報不足で、知りませんでした。。。
無理せず、ゆっくりと体を馴染ませてください。。
ストレスが一番の大敵ですよね。。。
オイラも、間食控えなきゃ・・・・・。
Posted by ペンペンペンペン at 2009年05月11日 23:20
本当に…おかえりなさいです。
この春、神様は、私のそばからいくつかの命をお召しになって、でも古市さんをかえしてくださったのですね…
泣きそうです。
Posted by ばんどーみき at 2009年05月11日 23:44
ええっ!入院されてたんですか。
何があるかわからんもんですね。
確かにUDマンさんは、やることたくさんありそうですねえ。
Posted by たみ家たみ家 at 2009年05月12日 06:19
ほんとうに、健康でいて下さい!!

ただ、それだけです~
Posted by ふくのかみ at 2009年05月12日 08:17
あしたさぬき連の練習の時にいつもの古市さんに
会えて、ほっとしました。
しばらくは、うちの娘のように9時には寝ましょうね。(*^^)v
Posted by 女将 at 2009年05月12日 10:33
ゆっこさん
 ありがとうございます。
 私もゆっこさんと話してるとあったかい気持ちになれます。
 これからもどうぞよろしくデスm(__)m

ウインクバードさん
 ありがとうございます。
 ホント1,2,3は大事ですね。実践します(^_^)

ペンペンさん
 こんな病気だっただけに見舞いが厳禁で皆さんにもお知らせしてなかったんです。すいません、ご心配をおかけして。ストレス大敵なのでコントロールに努めます。

ばんどーみきさん
 ありがとうございます。
 神様に感謝です。これからは恩返しします。

たみ家さん
 しばらくお見舞いが禁止だったものでお知らせせずすいませんでした。
 塩分控えめなのでしばらくうどんが食べれない・・うう。

ふくのかみさん
 ありがとうございます。
 健康が一番ですね!

女将さん
 あしたさぬき連の練習は見学だけですいません。
 今回は病欠ということで・・(~_~;)
 でも女将と久しぶりに会えたのでラッキーでした~
Posted by UDマン at 2009年05月12日 11:46
おかえなりさい。
UDマンさん、まだまだやることが沢山ありますよぉ^^。
ぼちぼちといきましょう。
これからもよろしくお願いします。

(1)運動、(2)食事、(3)休養
私は(1)が少ないので、実践しようと思います。
Posted by 植物のお世話係 at 2009年05月12日 20:07
植物のお世話係さん
 こちらこそこれからもよろしくお願いします~
 運動・・ガンバッテください(^_^)
Posted by UDマン at 2009年05月13日 21:27
入院されていたこと、全く知りませんでした。
ブログ読んでびっくりしました。
病気になることはつらいですが、気づきを与えてくれますよね。
お身体大切になさって、これからもぼちぼちと頑張ってください。
応援しています!
Posted by パソボラちゃんパソボラちゃん at 2009年05月14日 10:42
お帰りなさい。

ホントに、
UDマンさんを必要とする人達があっちにもこっちにも山ほどいるンだから、死んじゃってるヒマなんてないのよ〜('-'*)

ね???
Posted by みーせんみーせん at 2009年05月14日 23:30
「あそこにおできができました」って・・
結構・・いろんな想像してましたが^^;
でも、無事で何よりです。
健康あって・・すべてが始まるんですもんね。

ゆっくりぼちぼち・・
始動お待ちしております♪
Posted by にこまるにこまる at 2009年05月14日 23:47
パソボラさん
 ありがとうございます。m(__)m
 今度またお寄りしますね~よろしくお願いします。

みーせんさん
 いつも気にかけていただきありがとうございます。
 感謝です。

にこまるさん
 あそこ=脳内、おでき=動脈瘤のことでしたって、今だから冗談で言えるんですよね・・
いつも暖かい言葉ありがとうございます。
Posted by UDマンUDマン at 2009年05月19日 13:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
退院そしてブログ復帰
    コメント(14)