こんな古い写真が出てきたよ~
2008年03月20日
おじいちゃんの写真館シリーズの写真を整理していたら
こんな古い写真が出てきました~
前列、真ん中に座っているのがボクのおじいちゃん・・ではなく、ひいおじいちゃんです。
かなり若い時の写真。
撮影日がないので想像ですが、明治30年頃かと。
どこで撮影されたかというと・・ちょっと拡大して↓

東京の写真館で撮影されてます。
日本文は右から読んでね。
住所が「東京市」って書いてある。
「東京市神田区錦町錦輝館西隣」・・で終わってる。番地がない!?
アルファベットで「NISHIKICHO 3」ってあるので、3番地かな。
電話番号は・・
「電話本局千七百?番」・・だって。
この頃は、東京も田舎だったんだね。ALWAYSも真っ青・・ ('_')
おじいちゃんの写真館シリーズはこちら。
こんな古い写真が出てきました~
前列、真ん中に座っているのがボクのおじいちゃん・・ではなく、ひいおじいちゃんです。
かなり若い時の写真。
撮影日がないので想像ですが、明治30年頃かと。
どこで撮影されたかというと・・ちょっと拡大して↓
東京の写真館で撮影されてます。
日本文は右から読んでね。
住所が「東京市」って書いてある。
「東京市神田区錦町錦輝館西隣」・・で終わってる。番地がない!?
アルファベットで「NISHIKICHO 3」ってあるので、3番地かな。
電話番号は・・
「電話本局千七百?番」・・だって。
この頃は、東京も田舎だったんだね。ALWAYSも真っ青・・ ('_')
おじいちゃんの写真館シリーズはこちら。
Posted by UDマン at 18:33│Comments(7)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
人像専門 写真師て・・・なんかすごい響き(^_^;)
ひいおじいちゃん顔ちっちゃい。。(^v^)
ひいおじいちゃん顔ちっちゃい。。(^v^)
Posted by となきち
at 2008年03月20日 19:30

とな君
どーせ、ワタシは顔でかいし・・
どーせ、ワタシは顔でかいし・・
Posted by UDマン
at 2008年03月20日 23:32

人像専門、写真師と案内文に書かれていますが
私も感動しました!!
私も感動しました!!
Posted by 畑大好き人間 at 2008年03月21日 14:43
30分ぐらい、じーっとこの状態で撮ったのかな?
Posted by わらくら at 2008年03月22日 12:02
初めてお便りさせていただきます。先日実家の写真を整理していたら
私の曾おじいさんの写真が出てきてそれがなんと工藤孝さんのお名前で
とっていただいたとてもおしゃれな写真がでてきたのです。
私は東京で働いているので戻ってすぐに神田錦町あたりを探してみたのですが明治時代の写真屋さんゆえ何も手がかりがなくあきらめかけていたところ
このブログを見つけていてもたってもおられずメールさせていただきました。
写真は明治何年かに撮られており第6代工藤孝と名前が入っていました。
是非お便りいただけたらと思います。津田慎
私の曾おじいさんの写真が出てきてそれがなんと工藤孝さんのお名前で
とっていただいたとてもおしゃれな写真がでてきたのです。
私は東京で働いているので戻ってすぐに神田錦町あたりを探してみたのですが明治時代の写真屋さんゆえ何も手がかりがなくあきらめかけていたところ
このブログを見つけていてもたってもおられずメールさせていただきました。
写真は明治何年かに撮られており第6代工藤孝と名前が入っていました。
是非お便りいただけたらと思います。津田慎
Posted by 津田 慎 at 2009年02月27日 19:38
津田さま
はじめまして。
コメント読んでビックリ!です。お互い曽おじいさんが同じ写真館で撮られていたんですね! 良かったら直接メールしますので左サイド下方にあるオーナーへメッセージからメッセージを送っていただければ、私にメールが届きますのでまた返信いたします。どうぞよろしくお願いします
はじめまして。
コメント読んでビックリ!です。お互い曽おじいさんが同じ写真館で撮られていたんですね! 良かったら直接メールしますので左サイド下方にあるオーナーへメッセージからメッセージを送っていただければ、私にメールが届きますのでまた返信いたします。どうぞよろしくお願いします
Posted by UDマン at 2009年02月28日 15:08
有難うございます。
早速メールさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
津田 慎
早速メールさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
津田 慎
Posted by 津田 慎 at 2009年03月02日 18:54