授業参観で学んだこと

2008年05月11日

高1の娘の授業参観へ。

遅刻したんで勇んで教室入ったら・・親は誰も来てない~

え?うち一人? 一番後ろの席にいた娘と目線が合って「アハハ」って感じで、笑いよるし。

ショッキンぐう~などと思ってたら・・あとから3人の親御さんが入ってきてひと安心。


授業の内容は「憲法九条について」。 なるほど高尚なこと教えとる。

この授業で習ったこと、
1.爆笑問題の太田光は憲法九条を世界遺産に認定しろ!と著書に書いてること。
2.イージス艦はこの高校の運動場に入りきらないほどデカイこと。
3.この高校から毎年3人くらいは自衛隊に就職している。
4.コスタリカは一切の軍隊・軍備を放棄している唯一の国であること。

勉強になりました、先生。

最後に、娘から一言。

「高校まで来て携帯写メ撮るのやめてくれる! 携帯写メ撮ってたお父さん、誰のお父さんや~ってみんなが言うてたわ~」

「あ、はい・・・ んでもけっこうみんなこっち向いてピースとかやっとったし・・」

大人になっても高校で学ぶこと多し。



同じカテゴリー(ただの日記)の記事画像
木村耳鼻科にて
婚活パーティ開催します
誕生祝はコレ!
夜のお散歩by風太
小麦粉を使わないパンやお菓子のレシピがたくさん!
こんなバッグどうですか?
同じカテゴリー(ただの日記)の記事
 木村耳鼻科にて (2013-04-23 17:40)
 婚活パーティ開催します (2012-10-07 23:56)
 誕生祝はコレ! (2012-10-07 14:50)
 夜のお散歩by風太 (2012-10-04 22:17)
 小麦粉を使わないパンやお菓子のレシピがたくさん! (2012-09-20 17:03)
 こんなバッグどうですか? (2012-09-15 12:28)

この記事へのコメント
高校って、参観来る人少ないんですよね(><)
うちの娘は、「来るな」と言うので、
総会と学級PTAだけ顔出しますが少ないですね。
大切なことだと思うんですがね~(--;)
写メ撮るのは勇気がいりませんでしたか?
Posted by coloncolon at 2008年05月11日 20:59
こんにちは。
もしかしたら、同じ高校なのでしょうか???

私は、中に入らず、こっそりとのぞいていました。

私にとって人生最後の参観日だったのです。

子どもたち、携帯禁止になったので、私は我慢いたしました・・・・
こっそりと、ママともとの連絡はしたのですがね。
Posted by ももいろどんぐりももいろどんぐり at 2008年05月11日 21:20
UDマンさん。。父親してるぅ。
なんかほほえましいですが(笑)
写メ撮りながらも、授業内容覚えとる。さすがUDマン!!
Posted by にこまるにこまる at 2008年05月11日 21:41
そうです♪
3年です
Posted by ももいろどんぐり at 2008年05月12日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
授業参観で学んだこと
    コメント(4)