こんにゃく座、って知ってます?

2007年12月18日

NPO法人 Mシアターさんの賛助会員です、実は。
今晩、日本語オペラ「森は生きている」がアクトホールで上演されたのでちょいと見てきました~

オペラシアター「こんにゃく座」がはるばる高松までやってきてくれたのです。
けっこう見入ってしまいました。
Goodでした!

こんにゃく座、って知ってます? 















こんにゃく座って名前、面白いでしょ。
こんにゃく体操を発明した劇団デス。
こんにゃく体操って何か?
こんにゃくは知ってるでしょ。あんな感じの体操。 (よくわからん~)
要は、こんにゃく体操で鍛えた心身で、日本語のオペラ劇団として成功してる、それがスバラシイ。
新国立劇場で見なくても身近なところでオペラが見れる・・
そういう劇団を高松まで引っ張って来れるMシアターさんもスバラシイ。

Mシアターの会員さんはお子様連れが多い。中年のオジサマがポツンと一人で鑑賞してたのもすばらしい。

そうそう、土曜の落語オペラも楽しみですぞ。





この記事へのコメント
Mシアター高松のまーです。・・・マイシアターってはっきりいっちゃってください。

今日は、『森は生きている』を観ていいただいて、ありがとうございます。

賛助会員のUDマンさまのほかに一般の方にたくさんきていただいて、うれしかったです。
Posted by まー at 2007年12月18日 23:34
ご来場ありがとうございました♪
「松元ヒロソロライブ」もいいけど
「森は生きている」よかったでしょう?

昨日はこんにゃく座の歌声に感動し、
マイシアターで取り組めたことに感動し、
たくさんのお客様に感動し、
ウルウルしっぱなしの一日でした(*^_^*)
Posted by まゆごんまま at 2007年12月19日 08:21
昨日は、ありがとうございました。
時々、心にも、栄養を!っていいと思いませんか?

あんな素敵な舞台を呼べたことに感動し、会場の集中力に感動し、
ウルウルきて、心が、いっぱい 喜びました。

今日の朝は、すっきり、さわやか…でした!
Posted by mikkey at 2007年12月19日 08:28
UDマンさん、いつもごひいきに
ありがとうございます。

こんにゃく体操
しりませんでした。

さすが!
Posted by えびさん at 2007年12月19日 19:40
コンニャク体操に挑戦してみます!!!

ってどこに行けばいんですか?
Posted by 猫アレルギーのペットシッター猫アレルギーのペットシッター at 2007年12月19日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんにゃく座、って知ってます?
    コメント(5)