おじいちゃんのおじいちゃん
2008年01月13日
大正9年。ボクのおじいちゃんは岡山の旧制津山中学の5年生。中学生活最後の年です。
実はこの年、おじいちゃんのおじいちゃんが亡くなっています。胃がんでした。
そのためおじいちゃんのお父さんは、家を継ぐため裁判所を退官しています。
おじいちゃんは津山で一人生活を送ることになりますがかえって楽しい毎日を送れたそうです。
ちょっと整理。
おじいちゃんは祖父って言います。(知ってるわ)
おじいちゃんのお父さんは曽祖父と言いますよね。
そのまたお父さんは高祖父と言います。 その高祖父の写真は残念ながらありません・・ (つづく)
おじいちゃんの撮った写真 その17
写真の痛みがあってわかりづらいのですが、子どもたちがボール?で遊んでいます。
みんな着物ですね。
おじいちゃんシリーズはこちらに。
実はこの年、おじいちゃんのおじいちゃんが亡くなっています。胃がんでした。
そのためおじいちゃんのお父さんは、家を継ぐため裁判所を退官しています。
おじいちゃんは津山で一人生活を送ることになりますがかえって楽しい毎日を送れたそうです。
ちょっと整理。
おじいちゃんは祖父って言います。(知ってるわ)
おじいちゃんのお父さんは曽祖父と言いますよね。
そのまたお父さんは高祖父と言います。 その高祖父の写真は残念ながらありません・・ (つづく)
おじいちゃんの撮った写真 その17
写真の痛みがあってわかりづらいのですが、子どもたちがボール?で遊んでいます。
みんな着物ですね。
おじいちゃんシリーズはこちらに。
Posted by UDマン at 10:52│Comments(1)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
どの時代も遊んでいる子供たちって楽しそう。
でもって・・・
日記とは関係ありませんが
この名前の字です。↑↑↑
byとなきち
でもって・・・
日記とは関係ありませんが
この名前の字です。↑↑↑
byとなきち
Posted by 縺ィ縺ェ縺阪■ at 2008年01月13日 16:07