おじいちゃんの写真館:行商
2008年03月13日
~ボクのおじいちゃんは14年前に94歳で亡くなりました~
~明治36生まれのおじいちゃん、写真家になりたかったほど写真好きな人生を送りました~
おじいちゃんの撮った写真 その81
行商のおじさんが何か(織物?)を売ってる様子です~
おじいちゃんの写真館シリーズはこちら。
Posted by UDマン at 08:40│Comments(3)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
写っている人皆が、着物姿で草履履きという
本当に貴重な写真ですね!!
まだ、電気も水道も十分に普及してなかったころ
でしょうか?
本当に貴重な写真ですね!!
まだ、電気も水道も十分に普及してなかったころ
でしょうか?
Posted by 畑大好き人間 at 2008年03月13日 14:07
おじいちゃんは、いったい何をしていたのですか?
Posted by なんしょんな
at 2008年03月13日 17:35

畑大好きさん
そうですね、まだ電気も十分に普及していなかったと思いますね。
けっこうタイヘン!?
なんしょんなさん
戦前は役場勤め、戦後は司法書士になりました。司法書士になった時期も初期の頃でそういなかった、と聞いてます。
そうですね、まだ電気も十分に普及していなかったと思いますね。
けっこうタイヘン!?
なんしょんなさん
戦前は役場勤め、戦後は司法書士になりました。司法書士になった時期も初期の頃でそういなかった、と聞いてます。
Posted by UDマン
at 2008年03月13日 18:16
