橋の上で遊ぶ昔の子ら
2008年04月10日
~ボクのおじいちゃんは14年前に94歳で亡くなりました~
~明治36生まれのおじいちゃん、写真家になりたかったほど写真好きな人生を送りました~
おじいちゃんの撮った写真 その113
撮ってる角度がすごい。
おじいちゃんの写真館シリーズ。
Posted by UDマン at 08:47│Comments(4)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
橋の上にいる子供たちが不思議に、皆、似ている様な気がします。
おじいちゃんも、地面に顔をくっつけて、撮影したことでしょう。
いずれにしてもこの写真は、今の社会人に対して、人間何が大切かを
教えて呉れているような気がします。
おじいちゃんも、地面に顔をくっつけて、撮影したことでしょう。
いずれにしてもこの写真は、今の社会人に対して、人間何が大切かを
教えて呉れているような気がします。
Posted by 畑大好き人間 at 2008年04月10日 16:29
当時こんなアングルで
映している人は
そんなにいるもんじゃないと思います
おじいちゃんの写真
ひとつひとつに気持ちが
込められていますよね
特にこの当時は
フィルムも安くはないし
むしろ、高価だったと思います
そんななかで、被写体を映し
その写真がなにかを物語っているように
強く感じることができます
凄いおじいちゃんだったんですね
こんないい写真を見ることが
できることは大変、幸せなことだと思います
おじいちゃんに感謝・・・・・・ (^。^) 〜♪
映している人は
そんなにいるもんじゃないと思います
おじいちゃんの写真
ひとつひとつに気持ちが
込められていますよね
特にこの当時は
フィルムも安くはないし
むしろ、高価だったと思います
そんななかで、被写体を映し
その写真がなにかを物語っているように
強く感じることができます
凄いおじいちゃんだったんですね
こんないい写真を見ることが
できることは大変、幸せなことだと思います
おじいちゃんに感謝・・・・・・ (^。^) 〜♪
Posted by kiyo
at 2008年04月10日 19:11

昨夜はお誘いありがとうございました。
デュエット!?むふっ♪
デュエット!?むふっ♪
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年04月10日 21:51

畑大好きさん
よく見ると似ていますね。同じ制服とか着ているのでしょうか・・
そしてほのぼのさが大切なんですね。
kiyoさん
ありがとうございます。おしいちゃんも天国で大喜びかも(^^)
ゆきみさん
お疲れさまでした~
よく見ると似ていますね。同じ制服とか着ているのでしょうか・・
そしてほのぼのさが大切なんですね。
kiyoさん
ありがとうございます。おしいちゃんも天国で大喜びかも(^^)
ゆきみさん
お疲れさまでした~
Posted by UDマン
at 2008年04月10日 22:52
