懐かしい宇高連絡船から撮影

2008年04月11日

~ボクのおじいちゃんは14年前に94歳で亡くなりました~

~明治36生まれのおじいちゃん、写真家になりたかったほど写真好きな人生を送りました~

懐かしい宇高連絡船から撮影



















おじいちゃんの撮った写真 その114

昨年紹介した写真をもう一度。

どうやって撮ったんでしょうね。


おじいちゃんの写真館シリーズ







 

























同じカテゴリー(おじいちゃんの写真館)の記事画像
娘さん
花が咲いて
スキー場で
寂の風景
姉妹で
橋の上と下で
同じカテゴリー(おじいちゃんの写真館)の記事
 娘さん (2008-08-15 08:46)
 花が咲いて (2008-08-14 08:45)
 スキー場で (2008-08-13 08:46)
 寂の風景 (2008-08-12 08:46)
 姉妹で (2008-08-11 08:46)
 橋の上と下で (2008-08-08 08:46)

この記事へのコメント
懐かしい~
この紙テープ。
なんか切ない気持ちになるんですよね。
でも・・・・すごいこの瞬間が撮れるなんて・・・・
まるでシルクのリボンみたい。
Posted by となきちとなきち at 2008年04月11日 08:54
とっても情感あって素晴らしい一枚ですね
宇高連絡船時代の人たちにとっては、
思いでを呼び起こす迫力でしょうね!
Posted by たまゆら at 2008年04月11日 13:15
煙を吐く連絡船と、紙テープをこんなに上手く
表現できるんですね!
Posted by 畑大好き人間 at 2008年04月11日 13:42
おじいちゃん、すてきっ!!
Posted by ゆきみだいふくゆきみだいふく at 2008年04月11日 14:59
となきちどん
 確かに!リボンみたい。

たまゆらちゃん
 宇高連絡船時代の人たち・・そう新婚旅行はこの船に乗りましたぁ。

畑大好きさん
 そう、ホント上手です。

ゆきみさん
 ども。ありがとデス。
Posted by UDマンUDマン at 2008年04月11日 22:36
いいシーンですね
昔を思い出します

私の家は昔、旅館してました
その頃は
たいてい連絡船で

泊まったお客様を見送りに
テープもって、見送りに言ってました

テープ5、6本お箸に通して
持ってもらいカラカラと

テープがなくなるまで
見送っていました

思い出させてくれてありがとうございます  (^。^)
Posted by kiyokiyo at 2008年04月24日 19:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
懐かしい宇高連絡船から撮影
    コメント(6)