おじいちゃん田舎に帰る。
2008年01月02日
ひいおじいちゃん(おじいちゃんのお父さんってことやね)は判事だった。
その関係で転任先へよく引っ越した。
おじいちゃんは神戸で生まれ下関・大阪と転々としたが、5歳の頃実家(三木町井戸)に一度戻ってくる。
高松から高松街道(後の長尾街道)を長尾方面へと向かって帰るのであるが、どうやって帰ったと思います?
そう人力車に乗って。 ひいおばあちゃんの膝の上にのっかって。
単調な田舎道で、すれ違う人もあまりいなかったとのこと。
大阪の都会っ子だったおじいちゃんにはその風景が新鮮だったようだ。
その頃の人力車はゴムのタイヤではなく、金(かね)の輪だったらしい。
ガラガラと勇ましい音を立てて走って行ったんだって。 へえ~、でしょう。 (つづく)
おじいちゃんの撮った写真3
(写真の痛みはご勘弁を)
どこの街かは不明。
車も1台しか見えず。人通りも少ないね~
千両男より。
Posted by UDマン at 08:17│Comments(5)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
空が大きいですね
Posted by えびさん at 2008年01月02日 09:40
なんだかどこまでも果てしなくつづく道に見えますね~。
今は、飽和状態なのに・・・
人力車乗ってみた~い\(^o^)/
今は、飽和状態なのに・・・
人力車乗ってみた~い\(^o^)/
Posted by となきち
at 2008年01月02日 10:14

質問なんですが、トップの一番上の画像はどーやって
貼付けたのですか?おせーて?
貼付けたのですか?おせーて?
Posted by とんでも太郎
at 2008年01月02日 17:52

とんでも太郎さん
デザイナーさんに作ってもらったんです・・ ご自分で画像貼ってできる方 もいます。 羨ましい~
デザイナーさんに作ってもらったんです・・ ご自分で画像貼ってできる方 もいます。 羨ましい~
Posted by UDマン
at 2008年01月02日 20:02

へ~、ジオラマで作った風景みたい~。
Posted by わらくら at 2008年01月03日 20:00