連合艦隊の旗艦「三笠」

2008年01月03日

おじいちゃんは小学校に入る前からヒマさえあれば絵ばかり書いていたのです。

小学校に入学後、その才能が開花して、汽車や船の絵を書かすと右に出るものいなかったよう。

4年生の時に書いた「三笠」の絵が特賞として学校に張り出されたのです!

三笠とは、日露戦争の日本海海戦でバルチック艦隊を撃滅した連合艦隊の旗艦の名前です。
連合艦隊の旗艦「三笠」 
←これが「三笠」
※この写真はおじいちゃんが撮った写真ではありません~








そんなおじいちゃんにも最大のライバルがいたようで、5年生の時に特賞を争った時は

二人とも「伊藤博文」の絵を描いたのですが、おじいちゃんは鉛筆画で、

ライバル君は木炭画で描いたそうで、「宿命のライバル」になるはずだったのですが、6年の時おじいちゃんは岡山へ転校になってしまったのです。  (つづく)

連合艦隊の旗艦「三笠」
←(おじいちゃんの撮った写真 その5)

浜で漁師が網を引いています。
ふんどしがチラ見~






おじいちゃんシリーズ第1回はこちら



同じカテゴリー(おじいちゃんの写真館)の記事画像
娘さん
花が咲いて
スキー場で
寂の風景
姉妹で
橋の上と下で
同じカテゴリー(おじいちゃんの写真館)の記事
 娘さん (2008-08-15 08:46)
 花が咲いて (2008-08-14 08:45)
 スキー場で (2008-08-13 08:46)
 寂の風景 (2008-08-12 08:46)
 姉妹で (2008-08-11 08:46)
 橋の上と下で (2008-08-08 08:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連合艦隊の旗艦「三笠」
    コメント(0)