おじいちゃん大阪暮らしを満喫
2008年01月22日
おじいちゃんの徴兵検査は終了。その後兵役につくことは一生ありませんでした。
大正十二年、おじいちゃんは関西大学2年生で大阪の一人暮らしを謳歌していました。
おじいちゃんは、天下茶屋にある髪結い屋の2階に下宿していました。
この辺りは別荘地帯で日曜になると上品な娘さんたちが次々と髪を結いに来てました。おじいちゃんの友人のM君は、用もないのに日曜ごとによく遊びに来てたのです~
映画好きだったおじいちゃん、映画を見てはM君とよくミルクホールへ行っては雑談にふけっていました。
※ミルクホール・・・大正時代に作られた喫茶店を意味する造語です。
ミルクセーキやライスカレーなどが定番だったのでしょう(^^)

おじいちゃんの撮った写真 その26
場所は不明ですが、どこかもの悲しさを感じますね。
おじいちゃんシリーズ。
大正十二年、おじいちゃんは関西大学2年生で大阪の一人暮らしを謳歌していました。
おじいちゃんは、天下茶屋にある髪結い屋の2階に下宿していました。
この辺りは別荘地帯で日曜になると上品な娘さんたちが次々と髪を結いに来てました。おじいちゃんの友人のM君は、用もないのに日曜ごとによく遊びに来てたのです~
映画好きだったおじいちゃん、映画を見てはM君とよくミルクホールへ行っては雑談にふけっていました。
※ミルクホール・・・大正時代に作られた喫茶店を意味する造語です。
ミルクセーキやライスカレーなどが定番だったのでしょう(^^)
おじいちゃんの撮った写真 その26
場所は不明ですが、どこかもの悲しさを感じますね。
おじいちゃんシリーズ。
Posted by UDマン at 08:50│Comments(2)
│おじいちゃんの写真館
この記事へのコメント
初めまして。
おじいいさんの写真、すごく気に入りました、どこがということは、よくわかりませんが・・・・、懐かしい感じがして、何かいいですね~。
これからも、楽しみにしてます!
おじいいさんの写真、すごく気に入りました、どこがということは、よくわかりませんが・・・・、懐かしい感じがして、何かいいですね~。
これからも、楽しみにしてます!
Posted by 成龍 at 2008年01月23日 00:14
ありがとうございます。
おじいちゃんも喜んでくれてると思います。
おじいちゃんも喜んでくれてると思います。
Posted by UDマン
at 2008年01月23日 18:56
