この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

これなんと読む??

2009年07月14日

銀座にあるお客さんの会社へ。

お昼に連れて行ってくれたイタリアンのお店。

この看板に書かれてあるお店の名前を読んでみて。 GINZAの下の文字。

ホントはオランダのある町の名前らしいけど。
























焼いてるよ、このパスタ。 フリッターターっていうんだって。

すんごい美味しかった。

このスケベニンゲンさん、けっこう有名なお店なんだって。






   

Posted by UDマン at 20:55Comments(2)ただの日記

村長、追い抜く日も近いですよ

2009年07月06日


この看板まで、歩いて往復30分。

手軽な散歩コース。

入院前に比べもう6kg減。

順調に減量中。

ほんもんさんの今日の体重を追い抜いたる!

覚悟しぃやあ~


  

Posted by UDマン at 21:15Comments(0)ただの日記

みかど温泉へ行きました~

2009年06月19日

みかど温泉へ行ってきました。  






















景色も良くて、歴史を感じる温泉地ですね。






















すぐ下の川辺にも降りられて、ちょい涼んできました。
 






















お世話になりました。
かもめさんはお休みで会えなかったけど
また来ます~(^_^)
  
タグ :みかど温泉


Posted by UDマン at 21:57Comments(2)ただの日記

ぽっぽさんに続いて

2009年06月16日

ワタシもこんなことになっています~




















足みじか・・(^_^.)

ケータイしながら運転はダメですよって。
優しい警官さんでツイテル、ツイテル。

  

Posted by UDマン at 12:24Comments(4)ただの日記

NHK取材

2009年06月14日

個人的に3年前、Fさんのパソコンボランティアをやっていました。

Fさんは視覚障害者です。

視覚障害者センターへNHK取材が入ったようですが、

今日はそのFさん自宅での取材でした。




















Fさんは75歳、でもとにかく上達が早かった。

年齢や障害の有無は関係ないです。

放送は、16日(火)の18時10分からのNHKのゆうどき香川にて。

ワタシもちょい出ます。

  

Posted by UDマン at 19:42Comments(2)ただの日記

ワンちゃんに乗って

2009年06月07日

 カワイイでしょ、イスに座ってみません?

って・・

右側の女性Aさんのイスに?









 













いえ、こちらのイスへどうぞ(^^)/























美術館で展示中のアイ工房さんの作品です。



  

Posted by UDマン at 20:13Comments(0)ただの日記

ダイエットやめた?

2009年06月06日

 退院して以来初めてこんなの食べてみました~

 美味しいね、やっぱ。

 て、

 実際食べたのは一切れデス(^^)/~~~


  

Posted by UDマン at 21:00Comments(0)ただの日記

アオサギの朝食

2009年05月31日




















朝の健康復活散歩も慣れてきた。

アオサギさんが田んぼの虫を食べてる。

無料食べ放題やね。  

Posted by UDマン at 08:39Comments(0)ただの日記

Kさんからの電話

2009年05月25日

入院中に隣りのベッドにいたKさんから電話があった。

Kさんは私と同じ脳動脈瘤が発生したが、入院して4日目に破裂、くも膜下出血となった。

くも膜下出血になると4割の人が死亡、2割が重度の後遺症、後遺症が残りつつ社会復帰できる人が2割、

そしてほとんど後遺症がなく社会復帰できる人は2割です、と医師から聞いていた。

Kさんは、その最後の2割に入った。

建築の仕事なのだが徐々に仕事に慣れて元気そうだった。

ホント神様に感謝してると言っていた。

その気持ちホントよくわかる。

右足に温感がなくお風呂に入っても冷たいって入院中は言っていたが、それもリハビリで回復傾向にあるそうだ。

普段のトラブルや心配事も生きてるから(健康だから)こそ耳に入ってくるのであって、それは幸せなこと。

なんてことを話しながらお互いの運の強さを語り合うひと時でした。





  

Posted by UDマン at 22:51Comments(3)ただの日記

退院そしてブログ復帰

2009年05月11日

歩いていると緑がとてもキレイです。


















毎日、40分ほどの散歩を欠かさない。

間食はやめて低カロリー、塩分控えめの食生活。

もちろん夜も出歩かず読書三昧。

3キロ痩せました。


入院生活から解放されて先週仕事復帰しました~

解離性脳動脈瘤が2箇所発生して即入院、危険な箇所に動脈瘤ができたため

もし破ければ(くも膜下出血)命は助かっても後遺症は避けられません、とハッキリ医師に言われた。

朝目が覚めて「あ~まだ生きてる、手も指も動いてる・・」

生きてるって幸せやなあってホントに思った。

破片が飛んで軽い脳梗塞にもなった。

でも神様が助けてくれた。おまえはまだやることがあるんだよって言われた。

普段、当たり前って感じてることに感謝が足りないんだね。

自分に降りかかる困難は感謝が足りないからと思えば道が開ける気がする。



















  

Posted by UDマン at 22:48Comments(14)ただの日記

久しぶりのブログ

2009年05月03日

 
退院後、リハビリ兼ねて車を運転してみた。

高松市民吹奏楽団の第35回記念演奏会に、楽団と県内中高生との100名ステージ。

高校生の娘はホルン。かっこいいぞ。

楽しかった。

でもしんどくて帰りは運転代わってもらって帰宅。







<パイレーツ・オブ・カリビアン「ワールドエンド」演奏終了直後>




  

Posted by UDマン at 17:38Comments(3)ただの日記

美容院とドーナッツ

2009年03月01日

 
 
娘、待ちです~























 で、帰りにドーナッツを~
  

Posted by UDマン at 18:08Comments(0)ただの日記

香川県神社庁

2009年01月18日


神社で見かけたポスター。

よく見ると・・




















 
香川県神社庁って?

国や県の出先機関ではありませんから。








  

Posted by UDマン at 19:26Comments(0)ただの日記

今年の千両男

2009年01月01日

今年もよろしくお願いします!

なんにぶらさがってるかって?

「千両」の木です。

2009年の千両男ですから。







  
タグ :千両男


Posted by UDマン at 09:46Comments(5)ただの日記

おせち料理の準備中

2008年12月31日

みんなでおせち料理の準備中です~


















ワタシの担当は黒豆。
  

Posted by UDマン at 15:17Comments(4)ただの日記

竹布のバスタオル

2008年12月23日

 






















ロハス村長から竹布(たけふ)のバスタオルセットを戴いた。

竹布は、竹からできた繊維で作られているそうだ。

中国四川省の慈竹(ジチク)という竹から繊維を取り出し製品にしてる。

高い抗菌性があるのでタオルの中の臭いの元となる雑菌を死滅してくれるんだって。

使ってみた感想・・・お風呂あがりの体を拭いた時わかる吸水力。

綿の2倍の吸水力だそうだ。

遠赤効果で暖っかいようなので今晩首に巻いて寝てみましょ。

ところでこれロハスで売ってるの?









  
タグ :竹布


Posted by UDマン at 10:02Comments(3)ただの日記

素晴しき人たち

2008年12月15日

あしたさぬきと愉快な仲間たちの忘年会。

大勢の人たちが交流し知り合った。

1年前までは考えられなかった自分がそういう場にいることにちょっと感動。

るいままやセバさんが登場した時はビックリ。

遠くまで応援に駆けつけてくれる。

かわさんも幹事役でいつもみんなが喜ぶ企画を作ってくれる。

ぽっぽさん、きゃんべるの名司会で垣根を取っ払って盛り上げてくれる。

となきちさんのサポートあっての企画だったし、

セカンドステージを提案してくれた村長さんにも感謝です。

あの驚きのケーキを提供してくれたしばちゅーさん、準備万端で臨んだルーキーさんのライブ。

みんな素晴しい人たちです。

   
                     







  

Posted by UDマン at 21:33Comments(2)ただの日記

鶏セセリと炭火焼がウマイ!

2008年12月07日

とさかさんの鶏肉(さぬき種鶏)を注文して食べてみました~

まず塩ダレに5分ほど漬け込んで・・





















 












どれも塩ダレが効いててウマイ。

特に鶏肉セセリがコリコリしててホント美味しかったです!

















炭火焼は解凍して、少し焼いて(温めて)食べてみたけど

硬すぎくもなく柔らかすぎずちょうどいい歯ごたえで味もうまい!
    

Posted by UDマン at 21:40Comments(0)ただの日記

ザ・マジックアワー

2008年12月06日

とってもバタバタの3週間だった。

一応、今日で一区切りついた。

ご褒美に久しぶりにレンタルビデオを借りる。

見たかったザ・マジックアワー。

チョコ食べながら鑑賞中~  

Posted by UDマン at 01:22Comments(2)ただの日記

サンラメラの威力

2008年11月14日

ロハス村の村長さんがサンラメラを貸してくれました~

空気は乾燥もしないし、臭いも無いのでノドや鼻の弱いUDマンにはGoodかも。

ファンヒータみたいに空気を温めないので、じわじわ体の中をキテルぞって感じ。

鼻づまりが治ってくる・・

これが遠赤ってやつか。

んん・・もうちょっとで買ってしまいそう。










   
タグ :サンラメラ


Posted by UDマン at 22:57Comments(3)ただの日記